新豆の季節です🥜
10月に入り、残暑も落ち着いてきました。
朝晩の寒暖差が大きくなってきていますので、体調にはお気をつけください。
さて千葉県では落花生の新豆が出回る季節になっています。
炒った落花生は日ごろよく口にしますが、生落花生を塩茹でにしたものは別格ですよ!

生落花生はこの時期にしか手に入らないので貴重

まずは汚れを落とすために水洗い

水1Lに対して塩を大さじ2杯

落とし蓋をして30分程茹でる

茹で上がったら、ザルにあげて完成

出来立ての茹で落花生🥜
ザルに上げる前に味見をしてみて、塩味が足りない場合は火を止めて少し置いておくと良いです。
もし食べきれずに余ってしまっても、冷蔵で2日程、冷凍すれば更に長く保存できます。
千葉県在住の方はスーパーでも気軽に購入できますので、ぜひお試しください。
現在はAmazon等の通信販売でも生落花生を購入する事ができます。
ちなみに、品種は『おおまさり』がオススメです🥜
記事作成:本部
株式会社介護の太助は福祉用具のレンタル・販売、住宅改修を行っています。
ご興味のある方、少しでも気になる事がある方はこの機会にHP右上のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。また、サービス内容に関するお問合せにつきましては、最寄りの事業所へのお問合せも大歓迎です。